これからの季節に必要な花粉ケア

お肌に悪影響!花粉と乾燥
まだまだ乾燥する季節が続きますが、二月、三月ごろから出始めてくるのが花粉です。2024年は暖冬の影響で花粉が例年よりもはやく飛ぶと予想されています。 花粉の症状といえば鼻水、目のかゆみを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、じつは肌も花粉によって肌荒れを起こしているのです。花粉によっておこる肌トラブルを「花粉皮膚炎」といいます。花粉による肌荒れは、アレルギー反応ではなく、花粉が肌に接触することで肌のバリアが低下することによっておこります。 肌バリアが低下することによって、いつもより敏感肌になってしまっているので、外部からの刺激をより受けやすくなってしまっているのです。
花粉対策
花粉の対策で大事になってくるのが洗顔です。花粉による肌荒れは、花粉が肌に接触することによっておこります。スキンケアの前にしっかり泡立てて洗顔をし、花粉を落としてあげることが大事になってきます。
この時肌はいつもより敏感になっているため、しっかりと泡立てるとよいです。
乾燥対策
最も大事になってくるのが保湿です。肌のバリアが低下し、肌の内部の水分を貯蓄する機能がいつもより低下しています。普段使っているスキンケアより保湿力が高く低刺激なものをつかうとよいでしょう。
そんな時にお勧めの成分がグリチルリチン酸ジカリウムです。グリチルリチン酸ジカリウムとは植物由来の抗炎症作用のある成分となっていて、敏感肌向けの成分となっています。
詳しくはグリチルリチン酸ジカリウムって何?をご覧ください。
おすすめはフェイスパック
いつものスキンケアにプラスしてフェイスパックをしてみるのもおすすめです。
保湿を高めたいときは化粧水を二度付け、三度付けするのが効果的だそうです。そんな手間を省いてくれるのが、フェイスパック!お肌に張り付いてフタのような役目を果たしてくれる優れものです。ぜひお試しください。
アズマカラーではこんなパックを作りたいという思いを形にさせていただきます。フェイスパックのOEMにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。