工場設備のご案内
アズマカラー工場設備をご紹介します。
グラビア印刷と化粧品製造に適した工場をれぞれ保有しています。
自社工場の強みを活かし、多品種、小ロット、大ロット、短納期に対応しています。
アズマカラー 化粧品製造工業(MC事業部)
国内では数少ない設備を整えた工場
アズマカラーではフェイスパックや美容フェイスマスクなどのシート状のパックを作ることを得意としています。
シート状の部分用パック、GELシートパックではGELを薄く均一に伸ばすことが最も重要です。この要の部分を全世界的に有名なヒラノテクシード社製のコーティングマシンを使用して、精度の高い製品を作っています。このコーティングマシーンを使用することで、薄く均一なシート状のパックを製造できます。とても精度が高くどの部分をとっても厚みが均一に出来上がるのが特徴です。
コーティング技術ではトップクラスのヒラノテクシード社製コーティングマシンをクリーンルーム内に導入、精度の高い均一なパックを作っています。原料調達、企画、製造、封入、箱詰めまでを一貫してアズマカラー工場内で行う為、安心安全な国産のシートパックが出来上がります。
製造環境
化粧品メーカーとして安心安全な製品を製造するために、工場内は徹底した衛生管理を行っています。
館内は外履き、館内履き、各試験室、生産エリアなど、使用エリアごとに履物を分けて交叉汚染を防止しています。館内各所には案内書きを掲示。
① センサー付き水栓で手を触れずに手洗いができます
② 各部屋ごとに注意事項を掲示
③ クリーンスーツに着替えた後、全身に粘着ローラーをかける
④ エアーシャワーを通ってクリーンルームへ入室
工場入室
①手洗い(センサーで水の出る蛇口を採用)
②着替え(クリーンスーツ・頭髪にはヘアーネット)、マスク、手袋の着用を徹底
③入室前には粘着ローラーでほこりを除去
④エアーシャワーを通って入室
品質管理
製品ごとに細かく検査を行います。
各製品ごとに仕様書を作成。それにそってひとつづつ検査を行います。
また、菌検査や安定性試験も行っています。
製造設備
撹拌機(かくはんき)
- 1℃単位での温度管理が行える加温タイプの釜を導入しています。
最大140℃まで加温可能となるため、100℃以上の高温下で撹拌しなければならないオイル素材のGEL から 90℃前後で撹拌が必要なハイドロGELまで 幅広いタイプのGELに対応できます。 - 真空釜を採用しているため、気泡(泡)が混入しないように、真空下での撹拌作業が可能となります。
加温状態のまま、塗工機に送液できるため、大変効率よくシート化することができます。
塗工機(とこうき)
-
- ヒラノテクシード社製の塗工機を導入
ヒラノテクシード社は、日本屈指の塗工機メーカーで、一つ一つの部品の精度を管理して高い技術での塗工機を作成しているため、塗工精度が抜群に安定しています。 - GEL投入から塗工して製品になるまでコンパクトな設計な機械となっています。
試作GELも数kgで試作可能、原料も少量で済むため安価な試作塗工が可能です。 - 膏体投入部が加温可能なため、様々なタイプに対応しています
- アズマカラーでは塗工機では通常設備されていない乾燥炉も設備しているため、熱風による乾燥(40℃~130℃まで)を行うこともできます。
- ヒラノテクシード社製の塗工機を導入
フェイスマスク自動封入機
不織布を顔型に抜き、一枚一枚自動でアルミ袋に封入します。
各種OEM製品につきましてはこちらをご覧ください