バイオセルロースマスク
BIO CELLULOSE

目次
バイオセルロースマスクのOEM
アズマカラーでは、バイオセルロースマスクのOEM製造ができます。
バイオセルロースマスクとは、どのようなものか知っていますか?ナタ菌を培養させてシート状にした天然素材を用いたマスクのことです。マスク自体はとても薄く、髪の毛よりも細い繊維でできています。
乾燥状態のバイオセルロースマスクに美容液を含ませると驚くほどプルプルのシートになります。天然素材で安心安全なとても珍しい素材です。(詳しくは「バイオセルロースとは」をご覧ください。)
美容液を含ませる前はとても薄く、繊細なシートです。(乾燥バイオセルロースマスク)
折った状態
ネットに挟まれている
美容液に浸した状態
バイオセルロースマスクの特徴
長所・メリット
- 珍しい・高級感・レア感
- 植物素材の安心・安全なフェイスマスク
- 美容液をたっぷり含ませることができる
- お肌の隅々まで美容成分を届けることができる
- 長時間の塗布が可能
- 細く繊細な繊維でできているので顔の凹凸にぴったりとフィットする
- 美容液を含ませることによって素材自体が扱いやすくなる(破れにくくなる)
- 毎日使用する必要はなく、週数回使用でも十分な効果が得られます。
- バイオセルロースは不織布のフェイスマスクよりも保水力が高く、パック効果によってより高い保湿効果が得られます。
短所・デメリット
- 素材自体が高価 コストがかかる
- 高級素材マスク・ご褒美マスクなどとしてご提案いただけます
- 素材の手配に時間がかかるため通常のフェイスマスクよりも納期が必要
- 場合によっては、短くなることもありますのでご相談ください。
- とても薄い素材なので、折れたり重なったりするとはがすのが大変
- メッシュシートが付いているため、使用時には問題なく剥がせます
- 天然素材なのでマスク自体の厚みが均一ではない
- 自然培養素材なので全く同じ形にはなりませんが、使用感には問題ありません
バイオセルロースマスクの仕様
- 単包・個包装タイプ(使い切りなのでとても衛生的)
- 美容液量は推奨30ml(試作品提出の際、調整いただけます)
- 5袋を1セットにしてなど、箱入れ対応可
- 各種特殊作業可(透明PP入れ、台紙セット等)
- 乾式を採用
熟練の作業員が一枚一枚丁寧に扱い製造を行います。
お手入れの順番
- 洗顔する
- 化粧水を塗る
- バイオセルロースマスクを貼る
- 乳液・クリームで整える
バイオセルロースマスクは洗顔・化粧水の後に使用することを推奨します。お肌に密着する時間が長くなることで保湿効果がアップします。いつもよりも潤い効果が得られるのでお勧めです。
バイオセルロースマスクの貼り方
※バイオセルロースマスクはメッシュ生地の間に挟まれている真ん中のシートとなります。
1 マスクを取り出し、丁寧に広げます。(両面がメッシュ生地の状態)
片面のメッシュ生地を外します。
2 バイオセルロースマスクを顔の方に来るようにして、目と鼻の位置を合わせてお顔全体に貼ります。
3 最後に一番外側のメッシュ生地だけを外します。
このように大変薄くデリケートの素材ですが、メッシュ生地があることにより、簡単にお顔に貼ることができます。
美容液処方
美容液の処方はコンセプトを決定づける重要な要素です。
お客様のご要望をヒアリングし、配合成分を決めていきます。
大まかに2通りの手順があります。
1,オリジナル処方
ターゲット層や、期待する効果などを伺います。
同時に配合したい成分など伺います。
細かなヒアリングの後は試作品を作成し、お試しいただきます。試作品の提出は無料です。
使用後のご希望に合わせて試作を繰り返し、処方を決定していきます。
2,汎用処方
オリジナル処方と同じく、ターゲット層や期待する効果などを伺います。
初めからきちんとしたコンセプトがなくても大丈夫です。
アズマカラーでは美容液の汎用処方をご用意しています。
バイオセルロースマスクと顔型フェイスパック共通で利用できる美容液
保湿・ブライトニング・エイジングケア処方の3タイプをご用意しています。
原料は豊富に取り揃えてありますのでこちらを利用することによりサンプル出しもスムーズになります。
汎用処方に気になる成分などを追加してオリジナル処方とすることもできます。
詳しくは顔型美容パック専用美容液についてをご覧ください。
SDGsの取り組みについて
アズマカラーではSDGsの取り組みを行っています。
バイオセルロースはナタ菌を培養させる製造方法のため、製造過程で電力消費がとても少なくCO2の排出量も少なくなっています。
また、天然素材のため、廃棄した際も微生物の分解により自然に戻るため、環境汚染の減少に繋がります。
その他のアズマカラーのSDGsの取り組みについては「SDGs 持続可能な開発目標への取り組み」をご覧ください。
バイオセルロースマスクは珍しい素材
疲れがたまったお肌や、自分へのご褒美、または贈り物など
スペシャルケアとして週数回使用することをお勧めします。
天然成分でお肌に優しいバイオセルロースマスクはちょっと珍しい素材。 スペシャルのうえを行くスペシャルマスクはいかがでしょうか。
アズマカラーのバイオセルロースマスクのOEM製造で一つ一つ丁寧に作り上げていきます。


詳しくは化粧品OEM事例のページもご覧ください。