フェイスマスクの時間を有効活用!ながら美容で美肌効果を高める方法

フェイスマスクをしている間、ただ待つだけになっていませんか? 実は、この時間を上手に活用することで、スキンケア効果をさらに引き上げることができます。今回は、フェイスマスク中にできる「ながら美容」、逆に避けるべき行動、さらにパックの効果を高めるテクニックまで詳しく紹介します。
フェイスマスク中にできる「ながら美容」
深呼吸やストレッチでリラックス
フェイスマスクの時間を、心と体を整える時間に活用するのもおすすめです。お好みの香りのフェイスマスクを選んだり、柔軟などの軽いストレッチをしたりしてリラックスできる時間になります。
例えば
- 首や肩を軽く回してストレッチする
- ヨガの簡単なポーズを取り入れる
一日の疲れをリセットする時間にできます。
ハンドマッサージやデコルテケア
フェイスマスクをしている間に、手や首元のケアをするのもおすすめです。
- 手にハンドクリームを塗って、軽くマッサージする
- デコルテ(首や鎖骨周り)に美容液やクリームをなじませ、リンパマッサージをする
特に首元は、年齢や姿勢などによってしわが寄りやすいです。フェイスマスクの余った美容液などを使ってケアしましょう。顔と一緒にケアすることで、全体的に透明感のある肌を目指せます。
美顔器を使って浸透力アップ
シートマスクの上から美顔器を使うと、美容成分が角質層までしっかり届きやすくなると言われています。特に、イオン導入機能がある美顔器を使うと、肌の奥まで美容成分が浸透しやすくなります。
ただし、美顔器が使用可能なフェイスマスクかどうかを確認してから使うようにしましょう。ジェルタイプや粘度の高いマスクには適さないことがあります。
フェイスマスク中に避けるべきNG行動
スマホやPCを長時間見る
スマホやパソコンの画面を長時間見ていると、無意識に眉間にシワが寄ったり、姿勢が悪くなったりして肌に負担をかけることがあります。フェイスマスクを使っている時間はスマホなどからデトックスして目をお休みしましょう。
フェイスマスクを長時間つけすぎる
「長くつけた方が効果がありそう」と思いがちですが、フェイスマスクは推奨時間を守ることが大切です。時間を超えてしまうと、逆にシートが乾燥して肌の水分を奪ってしまうこともあります。通常のフェイスマスクは基本的に10分から15分程度つけていただくのが目安になります。バイオセルロースマスクは20分から30分程度ご使用いただけます。
推奨する時間を守りましょう。
「ながら美容」のやり方~まとめ~
フェイスマスクは、ただつけるだけではなく、工夫次第でスキンケア効果をさらに高めることができます。今回紹介した「ながら美容」を取り入れて、有効な時間活用をしながら美肌ケアを楽しんでみてください。
また、当社では美容成分にこだわったフェイスマスクのOEM開発を行っています。成分や素材のカスタマイズも可能なので、オリジナルのフェイスマスクをお考えの方は、ぜひお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。